2016年 01月 14日
びわこふきん、高田耕造商店さん、亀の子たわし西尾商店さん
|
一月は、営業日が少なくなっています。 ごめんなさい。
次回の営業日は、1月16日(土)10:30~16:00です。
ご予定に入れてもらえると嬉しいです。
お待ちしています^^
水曜日ご来店くださったお客さま、寒い中お越しくださりありがとうございました。
のんびりな一日でしたが、愛知や長野や大阪や神戸の方からお越しくださり、
阿部さんのお皿や、谷井さんの長角鉢や、かまどさんのニ合用などご購入くださり、
最近寒くなったせいか、器類が本当によく出ます。
新しい器で、おいしい食卓を囲んでほしいなぁって思います。
そして、よつば*さんがご夫婦で小引き出しを納品しに来てくれました。
二階の和室に、めずらしい小引き出しが二点並んでいますよ^^
また写真でUPしますが、よつば*さんのブログでも見れます→■
新年が明け、もう月の半分が過ぎましたね。
新しい年を迎えると、いろいろ新しいものに変えてすっきりしたくなりますが、
特に掃除道具などは、清潔にしたいなぁと思います。
びわこふきん。
こちらは、とても人気のお品です。
環境のため、みなさん石鹸を使わずに器を洗いたいと思われてるんだぁと思うと、
嬉しくなります。
他にもテーブルを拭いたりするのにもおすすめで、
とにかく乾くのが早いので冬でも洗ったものがすぐに使える嬉しいふきんです。
こちらは、びわこふきんより大きめのものになります。
私は、自宅でもこの和太布をタオル代わりに台所にぶら下げているのですが、
その風景がとても好きです^^
「ふきんの汚れは、どうしたらいいですか?」とよくご質問されますが、
もちろんそのときは、石鹸を使ってもだいじょうぶですし、
漂白剤を使ってもだいじょうぶです。
普通にお使いくださいね^^
紀州産棕櫚束子です。
こちらは、テレビなどでよくご紹介されている、和歌山の高田耕造商店さんのものです。
現在では入手困難な紀州産の棕櫚皮を独自ルートで入手され、
貴重な棕櫚繊維を厳選使用して、ひとつひとつ丁寧に巻きあげて作っておられます。
自信を持って最高級と謳う高田耕造商店さんのご自慢のたわしを、
是非お手にとってご覧くださいね^^
やわらかいですよ^^
もちろん高田さんの普通のたわしもあります。
使いやすく、手に持ちやすいサイズです。
使っていても、ぶら下げても、可愛いい小ぶりなものばかり揃えています。
ささらシリーズの真ん中の大きなものは、
おうちオリジナルで作っていただいたものですよ^^
おすすめのかるかやたわしは、亀の子束子西尾商店さんのものです。
鉄のフライパンの焦げ付きや、土鍋の焦げ付きなどにおすすめです。
ベーグルみたいな白いたわしは、石黒智子さんと共同開発されたもので、
白い方は、やわらかいサイザル麻を使用されています。
茶色い方は、かためのホワイトパームで、野菜の汚れや皮むきに、おすすめです。
どちらも少々の汚れの場合は洗剤なし、もしくは少しの洗剤で洗うことができるので、
環境に優しいたわしです。
そしてこちらは、銀イオンの抗菌効果があることで人気な亀の子スポンジです。
6時間経過時点で検出できないくらい菌の繁殖を抑えるそうです。
亀の子スポンジを取り扱っておられるお店が少ないようで、
「探していたんです!」とおっしゃる方がときどきおられます。
先日の日曜日も、ご近所のご主人さまが奥さまのためにご来店され、
「亀の子スポンジはありますか?」とお尋ねになられました。
優しいですね^^
おすすめの台所道具ばかりです。 是非新年に、おためしくださいね^^
入荷のお知らせですが、先週品切れしました手付金網が再入荷してます。
ご予約されてるお客さま、お送りしますね^^
次回の営業は、1月16日(土)です。
だんだん寒くなってきましたが、ご予定に入れてもらえると嬉しいです。
みなさんお風邪ひかれませんように、あったかくしてお休みくださいね^^
であ、土曜日お待ちしています。
次回の営業日は、1月16日(土)10:30~16:00です。
ご予定に入れてもらえると嬉しいです。
お待ちしています^^
水曜日ご来店くださったお客さま、寒い中お越しくださりありがとうございました。
のんびりな一日でしたが、愛知や長野や大阪や神戸の方からお越しくださり、
阿部さんのお皿や、谷井さんの長角鉢や、かまどさんのニ合用などご購入くださり、
最近寒くなったせいか、器類が本当によく出ます。
新しい器で、おいしい食卓を囲んでほしいなぁって思います。
そして、よつば*さんがご夫婦で小引き出しを納品しに来てくれました。
二階の和室に、めずらしい小引き出しが二点並んでいますよ^^
また写真でUPしますが、よつば*さんのブログでも見れます→■
新年が明け、もう月の半分が過ぎましたね。
新しい年を迎えると、いろいろ新しいものに変えてすっきりしたくなりますが、
特に掃除道具などは、清潔にしたいなぁと思います。
びわこふきん。
こちらは、とても人気のお品です。
環境のため、みなさん石鹸を使わずに器を洗いたいと思われてるんだぁと思うと、
嬉しくなります。
他にもテーブルを拭いたりするのにもおすすめで、
とにかく乾くのが早いので冬でも洗ったものがすぐに使える嬉しいふきんです。
こちらは、びわこふきんより大きめのものになります。
私は、自宅でもこの和太布をタオル代わりに台所にぶら下げているのですが、
その風景がとても好きです^^
「ふきんの汚れは、どうしたらいいですか?」とよくご質問されますが、
もちろんそのときは、石鹸を使ってもだいじょうぶですし、
漂白剤を使ってもだいじょうぶです。
普通にお使いくださいね^^
紀州産棕櫚束子です。
こちらは、テレビなどでよくご紹介されている、和歌山の高田耕造商店さんのものです。
現在では入手困難な紀州産の棕櫚皮を独自ルートで入手され、
貴重な棕櫚繊維を厳選使用して、ひとつひとつ丁寧に巻きあげて作っておられます。
自信を持って最高級と謳う高田耕造商店さんのご自慢のたわしを、
是非お手にとってご覧くださいね^^
やわらかいですよ^^
もちろん高田さんの普通のたわしもあります。
使いやすく、手に持ちやすいサイズです。
使っていても、ぶら下げても、可愛いい小ぶりなものばかり揃えています。
ささらシリーズの真ん中の大きなものは、
おうちオリジナルで作っていただいたものですよ^^
おすすめのかるかやたわしは、亀の子束子西尾商店さんのものです。
鉄のフライパンの焦げ付きや、土鍋の焦げ付きなどにおすすめです。
ベーグルみたいな白いたわしは、石黒智子さんと共同開発されたもので、
白い方は、やわらかいサイザル麻を使用されています。
茶色い方は、かためのホワイトパームで、野菜の汚れや皮むきに、おすすめです。
どちらも少々の汚れの場合は洗剤なし、もしくは少しの洗剤で洗うことができるので、
環境に優しいたわしです。
そしてこちらは、銀イオンの抗菌効果があることで人気な亀の子スポンジです。
6時間経過時点で検出できないくらい菌の繁殖を抑えるそうです。
亀の子スポンジを取り扱っておられるお店が少ないようで、
「探していたんです!」とおっしゃる方がときどきおられます。
先日の日曜日も、ご近所のご主人さまが奥さまのためにご来店され、
「亀の子スポンジはありますか?」とお尋ねになられました。
優しいですね^^
おすすめの台所道具ばかりです。 是非新年に、おためしくださいね^^
入荷のお知らせですが、先週品切れしました手付金網が再入荷してます。
ご予約されてるお客さま、お送りしますね^^
次回の営業は、1月16日(土)です。
だんだん寒くなってきましたが、ご予定に入れてもらえると嬉しいです。
みなさんお風邪ひかれませんように、あったかくしてお休みくださいね^^
であ、土曜日お待ちしています。
by ouchi-dayori
| 2016-01-14 23:06
| 入荷のお便り